人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2007年 03月 11日
巻機山敗退【速報】
【山域】巻機山
【場所】新潟群馬県境
【日時】3月11日(日)
【天候】雪
【地図】巻機山(1/25k図)
【コース】清水集落から井戸尾根往復
【装備】アトミックスィートダディー154cm/ディアミールXP/ローバーストラクチュラL(私)
【メンバー】3名

何もこんな日に出かけなくてもと思わないでもないが、意外と楽しい滑降ができた。いわゆる二つ玉低気圧が停滞気味で天気は最悪に近い。逆にこれが幸いして激パウ滑降が楽しめた。

巻機山敗退【速報】_b0012281_1918159.jpg



相変わらず雪は少なくて、清水集落からの林道区間ではアスファルトが露出して、米子沢橋は欄干が見えるような有様。挙句の果てには『井戸の壁』にてヤブの波状攻撃にアップアップのイッパイイッパイ。

尾根の上に出て樹林を抜けるとさらに辛いコンディションになる。まともに風が吹き付ける。降り続いていた雪はかなり積もっていた。標高1600m付近、ニセ巻機山の直下の急斜面を前にこれ以上の登高を断念。積雪もやや不安定なようで後から考えても妥当な判断だろう。

急いで滑降の準備にかかる。寒い。濡れたグローブやジャケットが凍りついている。ザックにしまったフリースを着たかったが、アウターの止水ジッパーが凍り付いてしまい重ね着できない。グローブだけは滑降用のものに交換してどうにか凍傷を負うことは免れた。

辺りはガスっていて視界が利かない。GPSのナビゲーションを頼りに慎重に滑降。でもこの荒天が幸いして雪は最高。この山域、この季節にしてはなかなかのパウダー。降りたてのホヤホヤ、本生パウダーである。雪質の良さもあって『井戸の壁』のヤブの突破もそれほど苦痛にならなかった。



0610 清水をスタート
0655 米子沢橋通過
0830 1150m付近で尾根の上に出る
0950 登高中止(1600m付近)
1010 滑降開始
1120 米子沢橋通過
1200 清水に帰還

by w_bunz | 2007-03-11 19:19 | 雪遊


<< 鹿島槍ヶ岳布引沢雪崩敗退【速報】      火打山【速報】 >>